デュファストン
新潟県 宮尾酒造さんより
〆張鶴 梅酒


入荷いたしました。

厳選された群馬県産白加賀梅を梅酒用にブレンドした

〆張鶴の原酒で仕込んだ梅酒です。

スッキリとしていて甘味もしつこくな飲みやすい。

上品という言葉がぴったりな梅酒です。

500ml ¥1338(税込)




旨い梅酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます




















気温は夏に近づいています!
続々と夏酒も入荷してきています。

長野県 諏訪市 宮坂醸造さんより

真澄 純米 生酒




入荷いたしました。

味のりが良く、後味がスッキリしています。
前期の生酒は発売時に少々かたさが気になったので、
今期は甘さが残るようにバランスを整えました。
味や香りのバランスが良い、素直に飲めるお酒に仕上げました。
(真澄HPより)

長野では真澄さんのTVCMが流れます。
いつも美味しそうな食材と♪
おしゃれなCMです。

真澄さんのHPでも観れますので、ぜひ観てみてください。

1.8ℓ ¥2959(税込)

真澄の夏酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます










しばらくの間完売しておりましたが、

お待たせいたしました!!

奈良県 油長酒造さんより

鷹長 菩提酛 純米酒 2018




入荷いたしました。


菩提酛とは正暦時で創醸された酒母で、生米を水に浸して

乳酸菌による乳酸発酵を行い乳酸酸性水(そやし水)を生成し、

酒母もろみ中での目的以外の微生物の繁殖を抑えるという、

現代の酒母のメカニズムの原型となる技術です。

また乳酸発酵を利用する点で、生酛や山廃酛の原型とも言えます。

清酒発祥の地といわれている、奈良県の正暦寺の境内で毎年1月に酒母の仕込みを行っています。

「奈良県菩提酛による清酒製造研究会」に所属する奈良県の蔵元がその酒母を持ち帰り、

各々の蔵元がその酒母を用いて清酒を醸造しています。

その酒母で風の森を醸す油長酒造さんが造ったお酒がこちらの『鷹長 菩提酛 純米酒』

2018年より720mlのみになります。

ぜひ!!

720ml ¥1620(税込)


やみつきになる日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます



















いよいよ
酒Trapの時期になりました。

最近、「酒Trap いつですか?」
の嬉しいお問い合わせが増えてきました。

第5回
信州酒Trap
2018年
6月3日(日)
開催決定!





長野駅前の飲食店を中心に、
信州の地酒をみなさんに楽しんでいただきながら
飲み歩くイベントです。


おかげさまで
今年で5回目になります!!

参加飲食店10軒

参加蔵元21蔵

詳細はまた後日酒Trapブログ・新崎酒店ブログにてお知らせします。

チケットは発売開始日が決定次第
ブログにてお知らせいたします。


酒Trapに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


















山田穂は山田錦の母親として大正時代に栽培されていた酒米です。

兵庫県で栽培が再開されましたがその量も少なく、

タンク1本 だけ醸造し生酒で発売です。

柔らかな味わいのあるお酒で、大吟醸と同じように

細部まで徹底的にこだわった一本です。

1800ml ¥3888(税込)


旨いお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます












こんにちは、二代目嫁です♪

最近暖かいを通り越して、暑いくらいだったのに、
また寒くなって、8日の日曜日は雪が降りました・・・
でも今日は20度位まで上がるみたいです。

身体も追いつかず、服装も何を着たらいいかわからず。
みなさんも風邪などひかぬようお気を付けください。

さて、
福井県 吉田金右衛門商店さんより
雲乃井 純米吟醸 山田錦 袋しぼり生原酒




入荷いたしました。

心地よい香りにお米の旨味をしっかり感じられ、
非常にバランスが良い一本です。

裏ラベルに
『米本来の味わいを大切にして
食事の楽しさをふくらませるような一杯でありたいと願っています。
この度のご縁を心よりお礼申し上げます。』

このような思いが詰まったお酒です。
素敵ですicon12

720ml ¥1728(税込)
1800ml ¥3456(税込)


美味しい思いの詰まったお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます













当店の日本酒は、火入れ・生酒に関わらず例外以外は全て冷蔵管理です。

同じラベルのお酒でも、当店から出ていくお酒には絶対の自信があります。

それに伴い-5℃ぐらいまで冷える冷蔵庫を増設いたします。

今までも同じ様な冷蔵庫がありましたが、冷蔵庫の容量的にも限界に達してしまいました。

店内のディスプレイだけでなく当店のバックヤードの在庫も冷蔵管理です。

4月3・4・5・6日まで店頭も倉庫もバタバタしています。

工事中ですが営業しております。

恐れ入りますが少しの間おさわがせいたします。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

お酒の銘柄だけで選ばれるのではなく、お酒の美味しさで選ばれる酒屋になりたいと思います。

今後ともよろしくお願いたします。

ここからは入荷商品のご案内

秋田県 日の丸醸造さんより

まんさくの花
生もと純米吟醸 亀ラベル

入荷いたしました。




日本酒造りで仕込み期間の短い「速醸造り」を「兎」に例えるなら、
手間と時間をかけて自然界の乳酸菌を取り込む「生もと造り」はさしづめ「亀」。

その味は一般に濃厚で複雑さに特徴があります。
亀の尾由来の酸味と上質な甘みに、生もと造りと熟成による
ボリューム感が加わりました。ゆっくりとした時の流れが醸した奥深い味をお楽しみ下さい。

1800ml ¥3564(税込)


工事中ですが営業してます!の新崎酒店に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます















こんにちは、二代目嫁です♪

今日から新生活な方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
娘も今日から年長さん。
保育園で一番お姉さんのクラスだよ。と気を引き締めて登園していきました。
息子はまだ春休み。
長かった春休みもあと5日!!
頑張れ私!(笑)

さて、新潟県 石本酒造さんの

越乃寒梅 吟醸 特撰
 純米大吟醸 無垢

がリニューアル発売です。




dancyu3月号にも掲載されております。

吟醸 特撰

ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、
飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、ふくらみのある上品な味に仕上がっています。

1.8ℓ ¥4320(税込)

純米大吟醸 無垢

精米歩合48%に磨いた山田錦を使用。
米本来の旨味をしっかりと出している、越乃寒梅の純米大吟醸酒です。
酸味を抑えた幅と厚みのある味わいが特徴で、
とろりとした滑らかさと香りも大きな魅力で、ゆっくりと味わって頂きたいお酒です。

1.8ℓ ¥5400(税込)

お中元、お歳暮やお祝いの贈答酒としてもぴったりです。
ぜひどうぞ。


- お知らせ -
4月1日より 『而今』 ・ 『山猪』が価格改正(値上げ)しております。
5月1日より 『写楽』が価格改正(値上げ)になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

旨いお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます












< 2018年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド