2014/03/24
最近長野も暖かい日が続くようになってきました。
春はすぐそこまで・・・
東京ではそろそろ桜も咲くのでしょうか?
そこで、お花見にぴったりの日本酒のご紹介です。
琵琶の長寿
純米 花見酒

ズバリなネーミング✿
開栓後少しずつ味わいがまろやかになり、毎晩少しずつお召し頂くと、
徐々に桜が花開いてゆくように味わいの移り変わりをお楽しみいただく事もできます。
1800ml ¥2680(消費税5%込)
期間限定酒ですのでお早めに。
お花見の幹事さ~ん、新崎酒店にお花見にぴったりのお酒ありますよ~✿
◆美味い日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
春はすぐそこまで・・・
東京ではそろそろ桜も咲くのでしょうか?
そこで、お花見にぴったりの日本酒のご紹介です。
琵琶の長寿
純米 花見酒
ズバリなネーミング✿
開栓後少しずつ味わいがまろやかになり、毎晩少しずつお召し頂くと、
徐々に桜が花開いてゆくように味わいの移り変わりをお楽しみいただく事もできます。
1800ml ¥2680(消費税5%込)
期間限定酒ですのでお早めに。
お花見の幹事さ~ん、新崎酒店にお花見にぴったりのお酒ありますよ~✿
◆美味い日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2014/03/15
お待たせしました!!
澤の花 純米吟醸の入荷です。
春咲く季節にピッタリのお酒です。
人気急上昇中のため予約のみで蔵元在庫は完売になりました。
ある程度の在庫は確保していますが再入荷がない商品になりますので完売の際はご了承ください。
1800ml 3003円
◆長野の熱き蔵元の醸す日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2014/03/11
3月11日
あの日から3年が経ちました。
毎年この日は身がキュッと引き締まる気になります。
あっという間の3年間。
3年間で東北に私は何ができたのだろう。
新崎酒店では『guinomi300』プロジェクトに参加させていただきました。
たくさんあったぐいのみもあと3個になりました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
みなさんの温かな心が蔵元にもきっと届いているかと思います。

これからも東北のお酒、応援し続けていきます!!
あっ、3月9日放送の『シューイチ』で
当店取り扱い銘柄、福島県の写楽さんが出演されていました!!
いとうあさこさんも飲んでましたよ♪
出かける途中で車のナビのTVで音声だけ聞いていたら
「・・・ん?写楽?」
ってなって、急遽Uターンして家のテレビで正座して見ました(笑)
取り扱いの蔵元さんがTVに出てるとなんだか、
親戚が出ているかのように、
顔がニヤけて見てしまいます。。。
なんだかまとまらなくなりましたが、
これからも自分が出来ることをやっていきたいと思います。
がんばろう!!
― お知らせ ―
3月12日(水)は都合により配達はお休みさせていただきます
店舗は通常通り営業しております
3月15日(土)は都合により午後6時までの営業となります
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします
◆ガンバレ東北!!に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
あの日から3年が経ちました。
毎年この日は身がキュッと引き締まる気になります。
あっという間の3年間。
3年間で東北に私は何ができたのだろう。
新崎酒店では『guinomi300』プロジェクトに参加させていただきました。
たくさんあったぐいのみもあと3個になりました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
みなさんの温かな心が蔵元にもきっと届いているかと思います。
これからも東北のお酒、応援し続けていきます!!
あっ、3月9日放送の『シューイチ』で
当店取り扱い銘柄、福島県の写楽さんが出演されていました!!
いとうあさこさんも飲んでましたよ♪
出かける途中で車のナビのTVで音声だけ聞いていたら
「・・・ん?写楽?」
ってなって、急遽Uターンして家のテレビで正座して見ました(笑)
取り扱いの蔵元さんがTVに出てるとなんだか、
親戚が出ているかのように、
顔がニヤけて見てしまいます。。。
なんだかまとまらなくなりましたが、
これからも自分が出来ることをやっていきたいと思います。
がんばろう!!
― お知らせ ―
3月12日(水)は都合により配達はお休みさせていただきます
店舗は通常通り営業しております
3月15日(土)は都合により午後6時までの営業となります
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします
◆ガンバレ東北!!に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2014/03/07

この商品は白瀑の製造責任者である六代目蔵元の山本友文が精米から始まる酒造りのすべての工程に一貫して携わった、入魂の酒です。
自慢の仕込み水、白神山地の湧き水が流れ込む棚田で蔵元が自ら栽培した「酒こまち」を麹米に使用しております。
フレッシュでありながら味わいのあるジューシーなお酒です。
1800ml 3200円
◆美味い日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-