デュファストン
先日、久しぶりにスノーボードに行ってきました。
翌日朝起きてみたら、体がバキバキの筋肉痛でしたface07
まだまだ若いと思っていた私ですが・・・気持ちのみで体はついてきていませんでしたicon05
か・からだが・・・痛い!!

そんな中・・・
小布施町の高沢酒造さんより
『豊賀 純米吟醸 美山錦』
の入荷です。

豊賀らしい、ジューシーで柑橘系の香りが口いっぱいに広がります。
甘味と酸味のバランスが絶妙です。
特別純米よりも綺麗でスッキリした印象ですが、
基本的な豊賀スタイルは健在です。

1800ml 2940円



筋肉痛の商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

7号酵母誕生の蔵、宮坂醸造さんより『真澄 純米吟醸あらばしり』の入荷です。

今年は香りふんわり、味わい軽めに仕上がっています。
吟醸あらばしよりも、多少香りもありふっくらしている印象です。

キリッとサッパリ飲みたい方は、吟醸あらばしりがオススメface02
香りと味わいがあるタイプが好きな方は 純米吟醸あらばしりがオススメface02

真澄好きはもちろん両方飲んで下さいねicon22

純米吟醸あらばしりはコクのある料理との相性抜群です。


1800ml 3119円

若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-




こんばんは、二代目嫁です♪

・・・・母さん・・・長野はびっくりするくらいの雪です・・・



今朝起きて絶句です。
これは何ですか?
と聞きたくなるくらいの雪でした。

今シーズン一番です。
でもきっと野沢温泉や飯山市はもっとすごいんでしょうね。

午前中は一家総出で雪かきです。
私は役に立ったのでしょうか・・・

長野に来て一年半、
まだまだ雪に慣れない嫁なのでした。
同時にちょっぴりワクワクしちゃう嫁なのでした❤

食欲の冬に悩まされている二代目嫁に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

こんばんは、二代目嫁です♪

先日、野沢温泉に行ったついでにずっと行きたかったお店に行ってきました。

お店の名前は
パスタ・ディ・パスタ・ドゥエ
以前に観たテレビで野沢温泉特集で取り上げられていたお店で、
時間が合わなかったのか私が行く時はいつも営業時間外だったり、お休みだったり・・・

今回やっと営業時間内に行けたので、念願のチーズケーキ買わせていただきました♪



家に帰って早速食べてみると・・・❤

濃厚❤しあわせ~❤

今回、プレーンとストロベリー&ホワイトの2種類を買いましたが、
プレーンは本当に濃厚で贅沢なチーズケーキで
ストロベリーはほど良い酸味がまた美味でした♪

他に色々種類があってどれもおいしそうでした。

冬季だけランチなどもやっているみたいで今度時間がある時にゆっくり食べに行きたいな~

昼間の営業は冬季のみのようなので、
営業時間を確認してから行った方がいいかもしれません。

パスタ・ディ・パスタ・ドゥエ
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9534
TEL.0269-85-5055 

食欲の冬に悩まされている二代目嫁に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

こんばんは、二代目嫁です♪

今、お休みを頂いて、息子と埼玉の実家に帰省しています。
いや~やっぱり関東は温かい♡

今日、妹の息子がサッカー教室の体験に行くというので、
ちゃっかりうちの子も参加させていただきました。

一番小さい子が妹の子ともう1人の4歳。
あとは年長さんぐらいの子が2人。
2歳10ヶ月の息子はずば抜けて小さくて、
用意していただいたゼッケンもブカブカ。

でも小さいなりに短い足で頑張ってボールを追いかけていましたよ。


(画像が汚すぎてゴメンナサイ・・・)

「大きくなったらサムライブルーになる!!
かか(ママ)はなでしこジャパンね。」
といつも言っている息子くん。

かあさん、小さい身長を生かして競馬の騎手でもいいわよ。
将来期待しているわ♪

サムライブルーに憧れている三代目(候補)に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

開運 無濾過純米赤磐雄町の入荷です。

昨年は凄く高評だった一本!!
待ってましたのお酒。

使用している酒米、赤磐雄町とは雄町米の中でも最高品質とされる岡山県赤磐郡で栽培された雄町米です。
古くからある酒米ですが、丈が他品種に比べて高いため風に弱く、倒れやすく病虫害にも弱かったため、収穫率が少なく値段高いお米になってしまい時代の流れの中で栽培が一度途絶えてしまった幻の酒米です。

1800ml 2940円
昨年よりも若干値上がりしていますが、3000円以内で飲めるのはお得ですface02
昨年が少し安すぎたのかな~



若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-



前回の火祭りの続きです。

たいまつを持った男の人たちのあとについて会場へ。

これは結構いい位置で観れるんじゃないの?
という位近づいたものの、人が増えてきて身に危険を感じ、
後ろの高台へ。



会場の中心にの厄年の男の人たちがのった高さ15メートルの社殿、
その周りに今年度産まれた長男の子の名前の灯篭が。
この灯篭、様々な飾りつけがされ、100万円以上かかるそうですicon11

しばらくすると、火もとが遠くの方に見えてきました。
しかし・・・
なかなか火もとが近づいてこないicon10
となりにいたおじさんの話によると、
「みんな酔っぱらってるんだもの、なかなか進まないよ(笑)」
そりゃ、そうっすよね(笑)

やっと火もと到着。

周りで見ている人たちのテンションも上がり、
社殿の上からなにやら枝のような物を束ねたものを
下に投げ、それを拾って火をつけ、
社殿の下にいる男たちめがけて突進!!

間近で見たら、本当にアドレナリンが出て
大興奮!!

いやーいいもの見れました。

クライマックスに社殿にも火がつき、
大きな炎に包まれました。



野沢温泉の男、マジ熱いっす!


どんな所でも酒屋目線の二代目に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

昨夜、家族3人で野沢温泉の道祖神祭りに行ってきました。



道祖神祭りとは
道祖神は、「どうろくじん」「さいのかみ」「さえのかみ」などとも呼ばれ、災厄の進入を防ぐ神とされ、石像などに刻んで村境や辻などに祀っています。
 また、子供の成長や子宝祈願などの対象として、ほぼ全国に広く祀られている民間信仰の神です。 
中部地方から関東地方を中心とする地域では、この神を石像などに刻んで村境などに祀り、
この祭りとして小正月に火祭りを行うことがひとつの特徴となっています。
その内容は各地で多彩な内容を持つが、長野県の北信地方では、初子の祝い・厄年の祓い・良縁祈願などの性格をもつとともに、火をめぐる攻防戦を伴う道祖神祭りが伝承されています。
とりわけ野沢温泉の道祖神祭りは壮大な規模で行われることで知られている。

らしいです。

野沢温泉の火祭りは日本三大火祭りのひとつに数えられ、国の重要無形民族文化財に指定されているようで、
野沢温泉まで車で1時間半。
これは行くしかないでしょ。

行く途中、飯山市あたりで猛吹雪・・・
現地は・・・と不安いっぱい

現地に到着すると、雪は降っているものの、
風もなくそーんなに寒くなかったです。

地図を頼りに、火祭りの会場までの道のりで
たいまつを持った男の人たちに遭遇♪
その人たちのあとについて会場まで。



街の中には首から一升瓶を下げた役の人に
日本酒を勧められ、飲まされます(笑)

日本酒のP箱と紐を駆使して
リュックのように背負っている人もいました。

みんなが首から下げている日本酒は野沢温泉のお隣の飯山市の田中屋酒造店さんの水尾でした。

いつもは日本酒絶対飲まないでしょっていう感じの若い観光客の女の子も
「何この日本酒~おいしい~❤」と飲んでいました。
こんなキッカケで日本酒好きになってくれる若者が増えるといいなぁと
こんな所でも酒屋目線で見てしまう自分って・・・

火祭りブログ、また次回に続きます。

どんな所でも酒屋目線の二代目に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

こんばんは、二代目嫁です♪

久しぶりのブログ登場です。


今年の目標は
今年から保育園に通う息子の
脱!オムツ



オムツとさらばできる日はいつの日か・・・

昨年の夏から頑張ってみているものの、
口ばっかり達者になるものの、
事後報告のみicon11

保育園入園まであと3カ月・・・
さて間に合うかどうか

脱☆オムツ宣言の三代目(候補)に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

奈良県の梅乃宿酒造さんより『梅乃宿 純米酒 温』の入荷です。

米本来の旨みと薫りを存分に引き出した旨口純米酒。
冷では勿論、燗にしてさらに旨みが冴える純米酒です。
温度によって変化する柔らかな旨味と酸味、優しい香りが楽しめます。

豚の角煮、海老チリなど味の濃いものとの相性がGOODicon22

1800ml 1995円

値段もお手ごろですので、一度飲んで見て下さいface02




若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

毎年恒例行事のワカサギ釣りに行ってきました。

メンバーは、いつもの釣り友(同級生)+αです。
今年は、女性もいることから野尻湖のドーム船で釣ることに・・・
船なのでスゲー釣るぞと意気込んで行きました。

試合時間は、7:30~3:00まで
ポイントに着き、早速1匹GET!!

絶好調!!と思いきや超げき渋face07
結局7匹で終了。チーンface07

電動リール2本使用のベテラン釣り師でも100匹前後だったそうです。
ワカサギはあまり釣れなかったですが、12月からようやく休みらしい休みになりました。
リフレッシュも出来たので、また明日から頑張ります。



一匹1000円の超高級わかさぎに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

日本酒でおなじみ、八海山から出ている
麹と米でつくったあまさけのご紹介。



砂糖を使わず、麹が造り出す天然の甘味を活かした
すっきりと上品な味わいの甘酒です。
ノンアルコールですので、お子様やお酒が苦手な方にも
おすすめです。

あまさけは
飲む点滴と言っていい位栄養があるそうです。
また、ダイエット効果
美肌効果があるそうで・・・

女性の方必飲!!の飲み物です。

美肌効果に関しては、同級生の女の子が毎日飲んでいたら化粧のノリが良くなったicon12との実証済み!!

ぜひぜひ飲んでみてください!!


780g 840円
若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

長野県内の呑み処マップでガイド
長野の呑み処がまるっとまるわかり♪

KURAのまちなみカントリープレスさんからの発行です。
正統派居酒屋、洋風居酒屋、など長野県の呑みどころが249軒
長野市だけでなく北信、中信、東信、南信、長野県全部の呑みどころがこの一冊になっています。
あまり書いてしまうと、楽しみが無くなってしまうのでぜひ読んでみてください
書店で発売ちゅ~☆




若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

新年あけましておめでとうございます★

本年もなにとぞよろしくお願いいたします

2012年も頑張っていきまっす

皆様にとって
美味しいお酒が楽しく飲める素晴らしい年になりますように・・・




若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド