デュファストン
こんにちは、二代目嫁です♪

昨日娘の七五三をやったんですが、
無事お参りも済んで、
着替えた後、お友達と遊んでいたら、
転んでおでこを切るという・・・
そして病院へ行って縫ってもらいました。

娘をご存じの方々は
さすがだな。と思っていらっしゃると思いますicon10

さすがに病院では凹んでいましたが、
家に帰ってきたら待っていてくれたお友達と遊んで復活!!
お友達パワーってすごい!!

忘れられない七五三になりました。(トホホ)

さてさて、
新商品のご案内

鹿児島県 さつま無双さんより

烏天狗 しゅわしゅわ




入荷いたしました。

こちらは数量限定 今回のみの限定出荷商品です。

今までにない炭酸割りで美味し芋焼酎を目指して造った一本です。
甘さの強い安納芋を使用し、
オーク樽で熟成させ、
紅茶やトロピカルフルーツの様な風味を感じる今までにない味わいと
なっております。

炭酸で割ることで風味が増し、飲みやすくなります。
今まで焼酎に馴染みのなかった方にもぜひ飲んで頂きたい焼酎です。

樽で熟成させているので、
ソーダで割るとハイボール的な感じでお楽しみいただけます。

かわいいピンクに水玉のラベルで
プレゼントにも良さそうです。

720ml 1728円
1800ml 3456円


ウマウマな芋焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


















こんにちは、二代目嫁です♪

もうすぐ夏休みですね。。。
息子が今年の夏休みから自由研究の宿題が加わりまして。

『クワガタはどの味のゼリーが好きか』っていう研究をしようとしていたので、
そぉっと、阻止しました。

夏休みの宿題は親も大変ですよね・・・

さてさて、
宮崎県 すき酒造さんより

限定品 須木 赤山猪




入荷いたしました~

ゆっくりと熟成させた長期貯蔵の紅紫芋焼酎を新酒と
優混合して造り上げた焼酎です。
長期貯蔵酒のまろやかさが際立ちますが、
その中にもしっかりとした甘みと濃厚な紫芋の風味が口の中に広がります。

焼酎好きな方への贈り物にもぜひどうぞ♪

1800ml ¥2880(税込)




こんにちは、二代目嫁です♪

今日も暑いですね。
雨は大丈夫でしたでしょうか?

最近、小3の息子の算数の宿題を見ていたら。

四千九百三万五千二百三十七を数字で書きましょうとか

10050000の10倍はいくつですかとか、

桁が多い数字の勉強をしているみたいなんですが、

大人になったらまずそんな数字になかなか出会わないし。とか心の中で思ってしまいました・・・
1億って言われても0が何個か書かないとわからないという・・・

さてさて、
新潟県 八海醸造さんより

八海山 よろしく千萬あるべし 焼酎ハイボール




入荷しております♪

八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込み よろしく千萬あるべしにレモン果汁や
ゆず果汁、炭酸を加えた焼酎ハイボールです。

本格焼酎ならではの上品な吟醸香を活かしながら、
柑橘果汁の酸味とはちみつのまろやかな甘味で、
飲みやすく、すっきりとした後味を実現しました。

暑い夏にクーッと飲みたいですね。
キンキンに冷やした物もご用意してあります。

BBQのお供にもぜひ。

350ml ¥246(税込)


八海山の焼酎ハイボールに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます























今年も残すところ6日。

あっという間に今年も終わり。

子供のころは一年長かったけどな~。

さて

年末年始にGOODな焼酎の紹介です。

東京 八丈島 八丈興発さんの

麦冠 情け嶋


麦チョコのような芳醇な香りで
麦の香り、甘味、深みが感じられる焼酎です。

お湯割りはもちろん、
ロック、ソーダ割りがオススメです。

麦焼酎好きにはたまらない一本です。

焼酎好きのあの方へ、
年末年始のごあいさつにぜひどうぞ。

700ml ¥ 1026(税込)
1800ml ¥2052(税込)



旨い麦焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます
























ダンチュウ9月号
ソーダ割りにしておいしい焼酎はどれだ!


出てるぜ~。


龍宮 まーらん舟

情け嶋 麦冠

須木 山猪

旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます














ホームページの新入荷にて


新入荷のお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます











樫樽で熟成させた奄美黒糖焼酎。

『まんこい』は手招きをする行為をさし、

「招き入れる」「迎え入れる」「千客万来」などの意味を持ちます。

樫樽で寝かせながらも木の渋みなど雑味を除き、

立ち上る樽の香りと口あたりの甘さの中にしっかりとした“うま味”があるお酒です。

ロックはもちろん

最近の私のマイブームはまんこいハイボールです。

超旨いっす。

是非お試しください。

蒸留方法…常圧蒸留
貯蔵方法…樫樽
貯蔵期間…3年

1800ml ¥2674(税込)


黒糖焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます





























五年熟成させた古酒焼酎です。

アルコール度数40%でありながら、アルコール感をあまり感じません。

蒸米を連想させる香りと味に富み、まったりとした味わいの本格焼酎です。


720ml 4482円(税込)

季節限定商品のため完売の際はご了承下さい。


ウマウマな焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


新崎酒店 注文方法






通常、芋焼酎の仕込みは芋5に対し米麹を1の量使用します。

今回の烏天狗はあえてその分量を変更し、米麹の量を通常より多くしたものになります。

芋麹の全量芋を使用した芋焼酎をヒントにしました。

芋麹を使用し造った焼酎はピュアで繊細な味わいで、柔らかい飲み口の焼酎が多いように感じます。

芋の味わいがとても優しく表現されてるということは逆に米麹を増やすことで、

焼酎の味にコクや深みをもっと強くだせるのではないかと考えました。

そうしてできたのが今回の『烏天狗 ~non theory~ 』(ノンセオリー)です。

従来のセオリーに反した造りでありますが、その分荒々しさとコクがある味わいに仕上がってします。

今回チャレンジした仕込みになりますので数量限定です。



1800ml 2700円(税込)



チャレンジする焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


新崎酒店 注文方法






タグ :烏天狗

杜氏がかたくなまでに他人を蔵に入れず理想の蔵付き酵母を造り上げました。



そげんわけもんという意味には、若い者には負けられない・そんなにわかいなどがあります。

芋焼酎は通常、蒸留してから3~4ヶ月の間に濾過や油取り等をしながら熟成させます。
又蒸留仕立ての「焼酎」は「焼」と書いて字のごとく、少し焦げた香りや複雑な香りがし、発酵の過程で生じた炭酸ガス等が蒸留によりガス臭などに変化し、味も荒っぽく感じられます。ですが、すき酒造では完全とはなりませんが2~3週間ほどの若い蒸留仕立ての芋焼酎を「無濾過」で発売致します。蒸留仕立ての甘く・しっかりとした味・フルーティーな味わいをお楽しみ頂ける焼酎です。


1800ml 2050円


旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


新崎酒店 注文方法




宮崎県大浦酒造さんより、

みやこざくら ときまさり
甕壺熟成三年古酒
↑ これ読めますか?『かめ』って読みます。
酒屋に嫁に来なければ一生、縁のない漢字かも。

の入荷です♪

miyakozakura


花札のようなラベルがまた渋い!

ときまさり芋で仕込んだ焼酎を
甕壺に入れ熟成させました。

華やかな香りと甘みがあり、
熟成させたことにより
深いコクも味わえます。

お湯割り、水割り、ロック、ストレート
全てにおいて美味しく楽しめる焼酎です☆

500本限定販売なので、
当店の入荷数も少なめですので、
お早めに・・・

1800ml ¥2480

ウマウマ♪の焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-


毎日毎日蒸し暑い日が続くようになってきました。
そんな日にロックで飲んで頂きたい焼酎がこちら♪

鼻つまみ焼酎✿

この
冗談かっ
というような名前の焼酎ですが、
本気です

約3000本のみの限定品。
早い者勝ちです。


この焼酎は「香り」がたいへん強烈な芋焼酎です。
ふつうの芋焼酎ではもの足りなくなった方にオススメ。

アルコール度数も32度と高めですので、
暑い夏にピッタリ♪ロックがお勧めです。

ラベルに『よかかざじゃが』
と書いてありますが、
鹿児島弁で
いいにおいだ!という意味のようです。

720ml ¥1543
1800ml ¥2756

裏ラベルにはこんな注意書きが・・・
名前の通り、どうか、鼻をつまみながら飲んで下さい。
なお、味や香りの感じ方は、個人差が有ります事を、あらかじめご了承ください。
また、アルコール32度と、通常商品25度より高くなっています。くれぐれも、深酒なさいませんように。


鼻つまみに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-


昨年の秋に仕込んだ焼酎をこの時期まで熟成を確認しつつ今回の販売にいたりました。

ジョイホワイトの特徴が出た焼酎です。
ガツンとパンチがあるというよりは、丸~い飲み心地の良い焼酎です。


720ml 1404円
1800ml 2484円

*一度きりの限定入荷のため完売の際はご了承ください。



旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

須木 山美娘

dancyu 9月号にて軽快なタイプ第2位に選ばれましたicon22
繊細でキレイな味と香りの酒です。

詳しいコメントはdancyuまたは新崎酒店で!!

1800ml 4000円


新崎酒店に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

鹿児島県産黄金千貫、黒麹を使用し、かめ壺で仕込んだものを五年間熟成させています。
角が取れて豊かな香りと味をお楽しみ頂けます。

コルク栓でクラシック感のあるデザインです。

1800ml 3000円

熟成古酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-



夏の晩酌酒に!!


白麹らしい優しさが口に広がり芋の甘味
香りと共にバランスが良く宮崎の焼酎らしい焼酎に仕上がっています。
アルコールが20度と低めなのでロックはもちろん
お好みで水割りにしてグビグビと爽快にお楽しみ頂けます。



1800ml 1880円

須木の20度に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-


すき酒造さんより待ちに待った『鰐塚』の入荷です。

芋の生産数量が少なく、数量・季節限定の焼酎になります。

ジョイホワイトという芋を原料に、
他とは異なる酒質を追い求めて誕生したのがこの焼酎です。

本来は宮崎県だけでの販売でしたが、
少量ですが入荷いたしました。

とても少量の入荷なので完売の際はご了承ください。


家のワニを探してみましたが、ワニ風なカエルしかいませんでした。。。
のでワニということでパチリ。

1800ml  ¥2300


新崎酒店に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

山猪(やまじし) 2013の入荷です。

山猪の由来は(裏ラベルより)
須木の猪は山猪(やまじし)と呼ばれ、通常の猪よりも険しく奥深い山々を駆け巡る為に、群を抜くほどの勇猛さや体躯を持っております。この焼酎はまるでその山猪が猪突猛進しているかのような様を思わせるが如く芋の香りが抜群に濃く、味は力強い“豪傑”な芋焼酎ですので、その名を借り「山猪」と名付けました。

この山猪は、昔あった芋の香りや甘みが強い(芋らしい)焼酎をお求めになられるお客様にと、2009年より販売しています。
飲み口や香りは優しく感じますが、その喉越しから感じる余韻は山猪の秘めたる豪傑さを彷彿させます。
2013年度『山猪』を一度お試しくださいicon22

無濾過ですので、少し白濁しています。
1800ml 2100円



やまじしに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-


奄美大島より「龍宮 30度」の入荷です。

一次仕込み・二次仕込みとも全てカメ仕込み。
使用するカメは40年以上も使い込んだカメです。
濃厚な黒糖焼酎でキレも良く、飲みこんだ後黒糖の優しい香りと甘味が口の中いっぱいに広がります。

 900ml 1485円
1800ml 2745円


龍宮に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

あと6日で2012年も終わりです。
今年もあっというまに1年が過ぎようとしています。

さて、
古酒 鼻つまみ焼酎
が入荷致しました。

この
冗談かっ
というような名前の焼酎ですが、
本気です

約3000本のみの限定品。
早い者勝ちです。
どうやら蔵の方にも在庫がなくなってしまったようですicon11

この焼酎は「香り」がたいへん強烈な芋焼酎です。
ふつうの芋焼酎ではもの足りなくなった方にオススメ。

アルコール度数も32度と高めですので、
ロックがお勧めです。

ラベルに『よかかざじゃが』
と書いてありますが、
鹿児島弁で
いいにおいだ!という意味のようです。

1800ml ¥2680

裏ラベルにはこんな注意書きが・・・
名前の通り、どうか、鼻をつまみながら飲んで下さい。
なお、味や香りの感じ方は、個人差が有ります事を、あらかじめご了承ください。
また、アルコール32度と、通常商品25度より高くなっています。くれぐれも、深酒なさいませんように。

この鼻つまみ焼酎3年ぶりのリリースです。
確か、3年前はリリースしてすぐ完売していた焼酎です。


鼻つまみに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ-

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド