デュファストン
山形県産「美山錦」を50%まで磨き上げた、

甘味と酸味のバランスの良い旨味がふわりと

広がるキレの良い純米大吟醸です。


720ml ¥1799(税込)
1800ml ¥3240(税込)

旨いお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます













そろそろ『お歳暮』の声も聞こえてきました。

大切な方に贈るお歳暮にぴったりなお酒が入荷しました。

新潟県 石本酒造さんより
越乃寒梅 純米大吟醸 金無垢

入荷しました。

精米歩合35%に磨いた山田錦を使った、
ほのかな吟醸香と深く繊細な飲み口が特徴の純米大吟醸酒。
熟成が進むほど味がのる「山田錦らしさ」を最も実感できるお酒に仕上げています。
低温で充分に熟成させているので、
ぬる燗で香りと味の広がりをお楽しみ頂くのが、一番のおすすめです。


720ml ¥4644
1800ml ¥10800

お正月、皆さんが集まって飲むのにもいいですね。

少量の入荷になりますので、
完売の際はご了承ください。

大切なあの方へ贈るウマ酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます






























飯山産ひとごこちを100%使った辛口の純米の生原酒です。

しぼりたてならではのフレッシュ感とマスカットを連想させる香りで

後味がスッパッと切れるお酒です。



720ml ¥1393(税込)
1800ml ¥2786(税込)

信州のうまいお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます

















こんにちは、二代目嫁です♪

昨日の雪にはびっくりしました!!
長野も15cm位は積もりました。

先週の日曜日に買ったスノーブーツがこんなに早くに役に立つとは・・・
子供たちはいつもより早く朝ごはんを食べ終わり、
雪遊びへ。

帰ってきてからも、日が暮れるまで外で遊んでいました。

元気ねぇ~。
雪が降るとあんなにワクワクしていたのに、
今となっては、ため息しか出ません。
年をとったのね・・・

さてさて、
しぼりたてが続々入荷しております。

長野県 伴野酒造さんより

澤の花 純米吟醸 さら雪





たった今、入荷しました~。

長野県産の美山錦100%で醸した純米吟醸無濾過生原酒です。

しぼりたてならではのピリッとしたガス感があり

果物を連想させる香りですっきりキレて綺麗な純米吟醸です。

毎年大人気のしぼりたてです。

うすにごりなのがまたそそります★

ぜひ♪

 720ml ¥1620(税込)
1800ml ¥3089(税込)



しぼりたてラッシュの新崎酒店に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます
























こんにちは、二代目嫁です♪

『しぼりたて』が入荷し始めると、
そろそろ年末ね~という気持ちになります。

最近、新聞の折り込み広告でよく見かける
オモチャのチラシ。

うちの子供たちは見逃しませんよ~(笑)
そして欲しいものに丸をつける。
横に名前を書く。
日が経つにつれて丸が増えてきます・・・

トイ〇ラスの冊子になったのなんて、
読み込んでてボロボロです。

私にもそんな時代もあったなぁなんて思いながら、
今日も「そんな事したらサンタさん来ないからね!!」
の声は響いております★

さてさて本題。

お待たせしました!!

新潟県 宮尾酒造さんより
〆張鶴 しぼりたて




入荷しました。

この時期になると、
「そろそろだよね」
と言って入ってくるお客様がたくさんいらっしゃいます。

みなさんが待ちに待った
〆張鶴のしぼりたて

入荷してまっせー(笑)

冷蔵庫の位置も
お客様覚えてらして、
「いつもの定位置だね」なんて
嬉しそうな顔を見ると
こちらまで嬉しくなります♪

しぼりたての生原酒をそのままビン詰めしたものです。
フレッシュなしぼりたての香りと、パンチのある原酒が特徴です。

冷やはもちろんロックでも美味しく飲める一本。

アルコール度数は20%です。
アルコール度数を感じさせないのでついつい飲んでしまいますが

飲みすぎには要注意!!

720ml ¥1090(税込)
1800ml ¥2380(税込)


冬と共に訪れるウマ酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます




























福島県 宮泉銘醸さんより

写楽 純米吟醸 東条山田錦
           吉川山田錦





入荷いたしました。

産地違いの山田錦。
東条産山田錦と吉川産山田錦で醸した
純米吟醸です。

ラベルは全く同じで肩貼りに東条、吉川と
書いてあります★

ご購入の際はお間違いなく(笑)

※入荷数の少ない商品になりますので、
完売の際はご了承ください。

720ml 各¥2106(税込)
1800ml 各¥4212(税込)


産地違いのウマ酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます
















2011 年3 月11 日の東日本大震災で津波によって被災し

2014 年12 月志しを持つ仲間と共に情熱と根性と愛情で

日本一の酒造りを夢みる赤武酒造が再スタートしました。

岩手県 赤武酒造さんより

AKABU 純米酒 

新規取り扱い始めました。




米の旨味風味をしっかりと活かし、
綺麗に醸されたお酒です。

このお酒がみなさまの楽しい時間を作ってくれることを願います。(蔵元より)

若き蔵元を中心に志ある社員が魂を込めて醸したお酒です。
妥協せず仕込みひとつひとつを大切に日々進化する酒造りを目指しています。

720ml ¥1404(税込)
1800ml ¥2808(税込)


若き蔵元が醸すウマ酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます















岡山県産山田錦と宮城酵母の組み合わせで低温発酵させじっくり丁寧に仕込んだお酒です。

商品名のpulito(プリート)とはイタリア語で「綺麗な・澄んだ・洗練された」という意味で

イタリア人ソムリエ*ルカ・ガルディーニ氏にご縁がありつけて頂きました。

山和らしい爽やかな香りと綺麗で上品な味わいとなっております。


1800ml  ¥3888(税込)
ルカ・ガルディーニ・・・ワールドワイド・ソムリエ・アソシエーション2010年世界優勝

旨いお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます













こんにちは、二代目嫁です♪

朝晩が寒くて毎朝だんだん布団からでれません・・・

毎晩湯たんぽをお供に寝ているのですが、
『湯たんぽ』の事を娘が
『湯たん』と言っていて息子と爆笑しました(笑)

だいたいその湯たんぽの取り合いになるのですが、
眠りにつくとだいたい布団の外に湯たんぽ、追いやられています・・・

湯たんぽあるあるですね★

さてさて、ワイン続きですが、

4月に起きた熊本地震から半年以上が経ちました。

小さい事かもしれませんが
熊本を応援したい!!

熊本県 熊本ワインさんの

熊本正宗 シャルドネ 霜月





数々の受賞歴でも名高い銘醸【熊本ワイン】がその
信頼の造りで醸した【菊鹿シャルドネ】の特注バージョン。

ぶどう本来の果実味を丁寧に引き出した上品なおいしさで
ワイン通の方だけでなくワインファン初心者な方でも
おいしくお愉しみいただける、明快で魅力ある白ワインです。

ゆったりと香りを愛でる大きなグラスもいいですし
また小ぶりのグラスに注いで白ぶどうのキリッと感を楽しんだり
ヴェルモット風にコロンと氷を浮かべる野趣な感じも、大丈夫です。
ワインクーラーや冷蔵庫でボトルごとキンとと冷やして。

ちょっと特別な記念日や気の置けない仲間とのお食事など
おいしい時間には、おいしいお酒があるともっと素敵ですよね。
そんなときへの気になるお酒リストに、ぜひ加えておいてほしい
おすすめの日本ワインのひとつです。

もちろんワインですから洋風のお料理には合いますし、

多くのワインではただ流してしまう日本料理のだしにも
穏やかな日本の風土に育まれた弾力のある果実味が、よく調和します。
静かに光るおだしのピュアの柔らかさを濁らせることなく、
やさしく、そっと、手を繋いでくれる。そんな感じです。

今年2016年は、ぶどうの生育がとくに良く、
醸造家も【ここ数年で最も良いヴィンテージ】と語っていますので
かつてない秀逸のバランス感です。

720ml ¥2160(税込)


お酒を飲んで熊本を応援!!に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


















こんにちは、二代目嫁です♪

今日から11月・・・
2016年もあと2か月です。

早かったなぁ2016年。

ハロウィンも終わったので、
やってきました、サンタさんの時期が♪
こどもたちもウキウキですが、
大人も子供が言う事を聞かない時に、
サンタさんすぐ登場します。

「あ~ぁ、サンタさん来ないかもしれないね」
クリスマスまで、サンタさん、申し訳ないですが
使わせていただきます・・・
イケナイ事とは分かっておりますが、
これが一番効果的(笑)

何歳まで効き目があるのかしら。

さてさて、
久しぶりのワインのご提案。

須坂 相之島シードル 相愛(あいあい)





新崎酒店のある須坂は美味しい果物の産地です☆
その相之島(あいのしま)地区にある土屋農園が栽培した美味しいりんご
「ふじ」から作ったりんごのスパークリングワインです。
そのまま食べても美味しいりんご♪
スパークリングワインにしたらそりゃ美味しいでしょ★

瓶内二次発酵でつくった本格派シードルをお楽しみ下さい♪

長野のお土産に♪
御歳暮の時期ももうすぐですね、
大切な方への贈り物に♪


750ml ¥1825(税込)


須坂のりんごで造ったお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます















< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド