みやこざくら ときまさり
2014/08/20
宮崎県大浦酒造さんより、
みやこざくら ときまさり
甕壺熟成三年古酒
↑ これ読めますか?『かめ』って読みます。
酒屋に嫁に来なければ一生、縁のない漢字かも。
の入荷です♪

花札のようなラベルがまた渋い!
ときまさり芋で仕込んだ焼酎を
甕壺に入れ熟成させました。
華やかな香りと甘みがあり、
熟成させたことにより
深いコクも味わえます。
お湯割り、水割り、ロック、ストレート
全てにおいて美味しく楽しめる焼酎です☆
500本限定販売なので、
当店の入荷数も少なめですので、
お早めに・・・
1800ml ¥2480
◆ウマウマ♪の焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
みやこざくら ときまさり
甕壺熟成三年古酒
↑ これ読めますか?『かめ』って読みます。
酒屋に嫁に来なければ一生、縁のない漢字かも。
の入荷です♪

花札のようなラベルがまた渋い!
ときまさり芋で仕込んだ焼酎を
甕壺に入れ熟成させました。
華やかな香りと甘みがあり、
熟成させたことにより
深いコクも味わえます。
お湯割り、水割り、ロック、ストレート
全てにおいて美味しく楽しめる焼酎です☆
500本限定販売なので、
当店の入荷数も少なめですので、
お早めに・・・
1800ml ¥2480
◆ウマウマ♪の焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
この記事へのコメント
おはようございます。
難しい漢字ですね(^^;
ヨメと言われてもまったくわかりませんね。
流石です。
Posted by きこりん
at 2014年08月21日 06:57
きこりんさん、コメントありがとうございます。
お酒にまつわる漢字・・・
結構書けないモノ、読めないモノ、
登場してきます(笑)
そんな漢字たちと戦う毎日です・・・
Posted by 新崎酒店
at 2014年08月25日 14:09