2012/11/13
「牧場の桜」新規取り扱い銘柄です。

原材料の芋「こなほまれ」は、平成15年に宮崎農林水産省で
5年の歳月をかけ開発・育成された新品種です。
こなほまれを原料にて宮崎県酒造場第一号で製造商品化された焼酎です。
味わいは、ふくよかな香りに柔らかな味わいで、
黄金千貫を使用した芋焼酎とは少し口当たりの違いが感じられます。
ロックもいいですが、お湯割りもGOODです。
あまり聞きなれない芋ですが甘み、香り、とろっとした感じが癖になります。
1800ml 2950円
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-

原材料の芋「こなほまれ」は、平成15年に宮崎農林水産省で
5年の歳月をかけ開発・育成された新品種です。
こなほまれを原料にて宮崎県酒造場第一号で製造商品化された焼酎です。
味わいは、ふくよかな香りに柔らかな味わいで、
黄金千貫を使用した芋焼酎とは少し口当たりの違いが感じられます。
ロックもいいですが、お湯割りもGOODです。
あまり聞きなれない芋ですが甘み、香り、とろっとした感じが癖になります。
1800ml 2950円
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/10/29
明るい農村 赤芋全量
一般的な芋焼酎の原料は、サツマイモと米麹ですが、この赤芋全量焼酎は
お米を一切使わずに赤芋麹「赤芋ダイス」を使用した赤芋100%の赤芋全量焼酎です。
芋全量ならではのまろやかさに加え、赤芋本来のピュアな味わいをお楽しみ頂けます。

1800ml 3100円
数量限定の為、売り切れの際はご了承ください。
*手取川 大吟醸 攻 完売しました。
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
一般的な芋焼酎の原料は、サツマイモと米麹ですが、この赤芋全量焼酎は
お米を一切使わずに赤芋麹「赤芋ダイス」を使用した赤芋100%の赤芋全量焼酎です。
芋全量ならではのまろやかさに加え、赤芋本来のピュアな味わいをお楽しみ頂けます。

1800ml 3100円
数量限定の為、売り切れの際はご了承ください。
*手取川 大吟醸 攻 完売しました。
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/10/27
都桜 杯 紅コガネ
宮崎県の大浦酒造の新規取り扱い
銘柄です。
紅コガネは紅あずまの良い所を種イモにして、品質を高めてきたサツマイモです。
ビタミンCが豊富で、200gのものを1本食べれば、1日の必要量をほぼ摂取できる程だそうです。
食物繊維も豊富で、ほくほくとした食感と豊かな甘みが特徴的です。
焼酎にすると甘み、旨み、コクが有り、しっかりとした味で後味すっきりの仕上がりになっています。
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-

宮崎県の大浦酒造の新規取り扱い
銘柄です。
紅コガネは紅あずまの良い所を種イモにして、品質を高めてきたサツマイモです。
ビタミンCが豊富で、200gのものを1本食べれば、1日の必要量をほぼ摂取できる程だそうです。
食物繊維も豊富で、ほくほくとした食感と豊かな甘みが特徴的です。
焼酎にすると甘み、旨み、コクが有り、しっかりとした味で後味すっきりの仕上がりになっています。
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/10/09
宮崎県のすき酒造さんより
『須木 20度 白麹』の入荷です。

白麹らしい優しさが口に広がり芋の甘味、香りと共にバランスが良く宮崎の焼酎らしい焼酎に仕上がっています。
アルコールが20度と低めなので
ストレートもオススメです。
1800ml 1880円
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
『須木 20度 白麹』の入荷です。
白麹らしい優しさが口に広がり芋の甘味、香りと共にバランスが良く宮崎の焼酎らしい焼酎に仕上がっています。
アルコールが20度と低めなので
ストレートもオススメです。
1800ml 1880円
◆旨い酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/06/14
『壱』粕取り焼酎の入荷です。

清酒粕を蒸留したものをシェリー樽と甕によって
じっくりまろやかに熟成させたものをブレンドしました。
粕取り焼酎は、飲みやすくて物足りないと思っている方もいるのでは?
NO~!!
この焼酎はウィスキーを思わせるスモーキーな香りが特徴的で、ウィスキー好きにも飲んで頂けると思います。
720ml 1785円
◆旨い日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
清酒粕を蒸留したものをシェリー樽と甕によって
じっくりまろやかに熟成させたものをブレンドしました。
粕取り焼酎は、飲みやすくて物足りないと思っている方もいるのでは?
NO~!!
この焼酎はウィスキーを思わせるスモーキーな香りが特徴的で、ウィスキー好きにも飲んで頂けると思います。
720ml 1785円
◆旨い日本酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/05/28
ついに入荷しました!!!
烏天狗 セカンドインパクト

烏天狗ライチアロマからの第2弾。
新酒を無濾過のままビン詰めした芋焼酎です。
香りが強く味にとてもインパクトが有ります。
この芋焼酎は無濾過のため味の変化が早いですが、
その変化もこの商品の魅力の一つです。
是非色々な飲み方を試してみて下さい。
1800ml 2400円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
烏天狗 セカンドインパクト
烏天狗ライチアロマからの第2弾。
新酒を無濾過のままビン詰めした芋焼酎です。
香りが強く味にとてもインパクトが有ります。
この芋焼酎は無濾過のため味の変化が早いですが、
その変化もこの商品の魅力の一つです。
是非色々な飲み方を試してみて下さい。
1800ml 2400円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/05/13
烏天狗 Second impact入荷予定のお知らせです。

5月下旬入荷予定!!
数量限定の為、事前に予約を受け付けます。
尚、数に限りがあるため注文数は調整させて頂く場合がございますのでご了承ください。
今回の烏天狗セカンドインパクトは、新酒を無濾過のまま瓶詰めした業界のタブーをあえて行った商品です。
ガス臭が強く味にもインパクトがあります。最初は臭いが強く、なんだこれは!と思ってしまうかもしれませんが、飲むほどに病みつきになる旨さがあります。ロック、水割りでも味の主張が凄いですが、お湯割りにするとガス臭がよりふくらみ旨いです。
新酒を無濾過で発売するため、初めと味が変わった、白濁している、油分が浮く等の返品はしませんのでご了承ください。
又、前回までの烏天狗とは別の物です。
受け付けはTEL・FAX・メールにてお願いいたします。
1800ml 2400円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-

5月下旬入荷予定!!
数量限定の為、事前に予約を受け付けます。
尚、数に限りがあるため注文数は調整させて頂く場合がございますのでご了承ください。
今回の烏天狗セカンドインパクトは、新酒を無濾過のまま瓶詰めした業界のタブーをあえて行った商品です。
ガス臭が強く味にもインパクトがあります。最初は臭いが強く、なんだこれは!と思ってしまうかもしれませんが、飲むほどに病みつきになる旨さがあります。ロック、水割りでも味の主張が凄いですが、お湯割りにするとガス臭がよりふくらみ旨いです。
新酒を無濾過で発売するため、初めと味が変わった、白濁している、油分が浮く等の返品はしませんのでご了承ください。
又、前回までの烏天狗とは別の物です。
受け付けはTEL・FAX・メールにてお願いいたします。
1800ml 2400円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/05/06
「須木 五大王」
名称は5種類の焼酎をブレンドすることで生まれました。

その5つとは黄金千貫と黒麹・黄金千貫と白麹・黄金千貫とゴールド麹・紅紫芋と白麹・紅紫芋と黒麹の組み合わせ。
(麹米は国産米使用)すなわち黒麹のコク・白麹の優しさ・ゴールド麹の濃厚なうまみ・紅紫芋特有のフルーティーな甘味・コクと、通常混ぜ合わせることのない類を見ない芋焼酎です。此の5つの焼酎はそれぞれ、仕込み水に九州山脈から湧き出でる豊かな伏流水と明治初期からの1世紀の刻を越えた甕壷で仕込み、じっくりと熟成させ醸しだしたものです。
720ml 1260円
1800ml 2360円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
名称は5種類の焼酎をブレンドすることで生まれました。
その5つとは黄金千貫と黒麹・黄金千貫と白麹・黄金千貫とゴールド麹・紅紫芋と白麹・紅紫芋と黒麹の組み合わせ。
(麹米は国産米使用)すなわち黒麹のコク・白麹の優しさ・ゴールド麹の濃厚なうまみ・紅紫芋特有のフルーティーな甘味・コクと、通常混ぜ合わせることのない類を見ない芋焼酎です。此の5つの焼酎はそれぞれ、仕込み水に九州山脈から湧き出でる豊かな伏流水と明治初期からの1世紀の刻を越えた甕壷で仕込み、じっくりと熟成させ醸しだしたものです。
720ml 1260円
1800ml 2360円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/04/24
すき酒造さんより「山猪 (やまじし)」の入荷です。

先日は「そげんわけもん」という焼酎のご紹介しましたがもう1つご紹介!!
宮崎県の西部に位置する須木は九州山脈の山々が連なり、本庄川水域から湧き出る水は焼酎造りに最適と言われています。
山猪はここ最近では非常に少なくなった、昔懐かしい芋の香りと、濃厚で重みのある味わいを持つ、昔懐かしいこだわりの限定焼酎です。ロックはもちろんお湯割り、水割りでも美味しいです。5:5(焼酎:水・お湯)ぐらいがGOOD
山猪の由来は(裏ラベルより)
須木の猪は山猪(やまじし)と呼ばれ、通常の猪よりも険しく奥深い山々を駆け巡る為に、群を抜くほどの勇猛さや体躯を持っております。この焼酎はまるでその山猪が猪突猛進しているかのような様を思わせるが如く芋の香りが抜群に濃く、味は力強い“豪傑”な芋焼酎ですので、その名を借り「山猪」と名付けました。
1800ml 2000円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
先日は「そげんわけもん」という焼酎のご紹介しましたがもう1つご紹介!!
宮崎県の西部に位置する須木は九州山脈の山々が連なり、本庄川水域から湧き出る水は焼酎造りに最適と言われています。
山猪はここ最近では非常に少なくなった、昔懐かしい芋の香りと、濃厚で重みのある味わいを持つ、昔懐かしいこだわりの限定焼酎です。ロックはもちろんお湯割り、水割りでも美味しいです。5:5(焼酎:水・お湯)ぐらいがGOOD

山猪の由来は(裏ラベルより)
須木の猪は山猪(やまじし)と呼ばれ、通常の猪よりも険しく奥深い山々を駆け巡る為に、群を抜くほどの勇猛さや体躯を持っております。この焼酎はまるでその山猪が猪突猛進しているかのような様を思わせるが如く芋の香りが抜群に濃く、味は力強い“豪傑”な芋焼酎ですので、その名を借り「山猪」と名付けました。
1800ml 2000円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/04/20
すき酒造さんの『そげんわけもん』の入荷です。

焼酎の新入荷は久しぶりです
そげんわけもんという意味には、若い者には負けられない・そんなにわかいなどがあります。
芋焼酎は通常、蒸留してから3~4ヶ月な間に濾過や油取り等をしながら熟成させます。
又蒸留仕立ての「焼酎」は「焼」と書いて字のごとく、少し焦げた香りや複雑な香りがし、発酵の過程で生じた炭酸ガス等が蒸留によりガス臭などに変化し、味も荒っぽく感じられます。ですが、すき酒造では完全とはなりませんが2~3週間ほどの若い蒸留仕立ての芋焼酎を「無濾過」で発売致します。蒸留仕立ての甘く・しっかりとした味・フルーティーな味わいをお楽しみ頂ける焼酎です。
1800ml 2000円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
焼酎の新入荷は久しぶりです

そげんわけもんという意味には、若い者には負けられない・そんなにわかいなどがあります。
芋焼酎は通常、蒸留してから3~4ヶ月な間に濾過や油取り等をしながら熟成させます。
又蒸留仕立ての「焼酎」は「焼」と書いて字のごとく、少し焦げた香りや複雑な香りがし、発酵の過程で生じた炭酸ガス等が蒸留によりガス臭などに変化し、味も荒っぽく感じられます。ですが、すき酒造では完全とはなりませんが2~3週間ほどの若い蒸留仕立ての芋焼酎を「無濾過」で発売致します。蒸留仕立ての甘く・しっかりとした味・フルーティーな味わいをお楽しみ頂ける焼酎です。
1800ml 2000円
◆旨い焼酎に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2012/04/14
こんばんは、二代目嫁です♪
昨日の長野はぽかぽか陽気かと思いきや・・・
風が冷たい一日でした。
桜はまだまだ遠そうです
そんな長野とは正反対の南国八丈島、情け嶋でおなじみ八丈興発さんから贈り物が届きました♪
✿フリージア✿
八丈島では今が満開だそうです。
箱を開けた途端、フリージアのとってもいい香り♪
さっそくお店に飾らせていただきました。

お花が少ないこの時期のお花の贈り物。
ありがとうございました☆
◆今日レッグウォーマーを脱いでみた二代目嫁に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
昨日の長野はぽかぽか陽気かと思いきや・・・
風が冷たい一日でした。
桜はまだまだ遠そうです

そんな長野とは正反対の南国八丈島、情け嶋でおなじみ八丈興発さんから贈り物が届きました♪
✿フリージア✿
八丈島では今が満開だそうです。
箱を開けた途端、フリージアのとってもいい香り♪
さっそくお店に飾らせていただきました。
お花が少ないこの時期のお花の贈り物。
ありがとうございました☆
◆今日レッグウォーマーを脱いでみた二代目嫁に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2011/11/01
11月1日は焼酎の日!!
8月から9月ごろに焼酎の仕込みが開始されて、11月1日前後に新酒が飲めるようになることから、11月1日を焼酎の日に定めたそうです。ちなみに縁起良い日「いい月いい日」も関係しているみたいです。

今日は「いい月いい日」というより・・・
・・・
・・・
風邪をひいてしまいあまりいい日ではなかったな~
麦冠お湯割り飲んで早く寝よ~
◆風邪っぴきに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
8月から9月ごろに焼酎の仕込みが開始されて、11月1日前後に新酒が飲めるようになることから、11月1日を焼酎の日に定めたそうです。ちなみに縁起良い日「いい月いい日」も関係しているみたいです。
今日は「いい月いい日」というより・・・
・・・
・・・
風邪をひいてしまいあまりいい日ではなかったな~

麦冠お湯割り飲んで早く寝よ~
◆風邪っぴきに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2011/10/15
天無双 栗黄金(くりこがね)の入荷です。

栽培農家が少ない貴重な芋、南薩摩産の「栗黄金」。同じく南薩摩で太陽をいっぱい浴びてまるまると育った「黄金千貫」。それぞれを甕で仕込んで出来上がった原酒をブレンドすることにより、二つの持ち味を生かして、香り高くまろやかな口当たりに仕上がっています。この時期のみの、季節限定商品です。
甕壷仕込み→木樽蒸留→甕壷寝かせ
1800ml 2580円
720ml 1533円
◆若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-

栽培農家が少ない貴重な芋、南薩摩産の「栗黄金」。同じく南薩摩で太陽をいっぱい浴びてまるまると育った「黄金千貫」。それぞれを甕で仕込んで出来上がった原酒をブレンドすることにより、二つの持ち味を生かして、香り高くまろやかな口当たりに仕上がっています。この時期のみの、季節限定商品です。
甕壷仕込み→木樽蒸留→甕壷寝かせ
1800ml 2580円
720ml 1533円
◆若いふうの商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-
2011/08/02
越乃寒梅で知られる石本酒造さんの乙焼酎!!

五年熟成させた古酒焼酎です。
アルコール度数40%でありながら、アルコール感をあまり感じません。
蒸米を連想させる香りと味に富み、まったりとした味わいの本格焼酎です。
720ml 4150円
少量入荷の商品ですので、お一人様1本のみとさせて頂きます。
また、在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。
◆若き商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ
五年熟成させた古酒焼酎です。
アルコール度数40%でありながら、アルコール感をあまり感じません。
蒸米を連想させる香りと味に富み、まったりとした味わいの本格焼酎です。
720ml 4150円
少量入荷の商品ですので、お一人様1本のみとさせて頂きます。
また、在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。
◆若き商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ
2011/01/31
こんばんは、二代目嫁です♪
バレンタインデーまであと14日❤
前回の嫁ブログに引き続き、バレンタインデーのプレゼントにおすすめのお酒です。
前回も書きましたが、バレンタインデーのプレゼントにお酒はもってこいなんです☆
今日おすすめするお酒は、麦焼酎。
麦冠 情け嶋
八丈島のこのお酒、なんだか麦チョコの香りがするんです。
なんだったら、チョコの代わりに麦冠で・・・
というのもひとつの手かもしれません
そしてなんといってもこの御時世にうれしい、この価格。
720ml 998yen
1800ml 1995yen
八丈興発さん、ありがとうございます❤
焼酎好きの男子にはぜひこちらを
次回の嫁ブログもV.Dプレゼントにぴったりなお酒特集です♪
◆新崎酒店は頑張る女子を応援します❤あたたかいクリックお願いします!!
人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐
バレンタインデーまであと14日❤
前回の嫁ブログに引き続き、バレンタインデーのプレゼントにおすすめのお酒です。
前回も書きましたが、バレンタインデーのプレゼントにお酒はもってこいなんです☆
今日おすすめするお酒は、麦焼酎。
麦冠 情け嶋

八丈島のこのお酒、なんだか麦チョコの香りがするんです。
なんだったら、チョコの代わりに麦冠で・・・
というのもひとつの手かもしれません

そしてなんといってもこの御時世にうれしい、この価格。
720ml 998yen
1800ml 1995yen
八丈興発さん、ありがとうございます❤
焼酎好きの男子にはぜひこちらを

次回の嫁ブログもV.Dプレゼントにぴったりなお酒特集です♪
◆新崎酒店は頑張る女子を応援します❤あたたかいクリックお願いします!!
人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐
2010/10/08
東京都の焼酎入荷しました

東京都と言っても八丈島。
八丈興発さんの情け嶋3種類。
情け嶋 麦・麦麹 減圧蒸留 25% 1800ml 1860円
情け嶋 麦冠 麦・麦麹 常圧蒸留 25% 1800ml 1995円
情け嶋 芋 芋・麦麹 常圧蒸留 25% 1800ml 2100円
以前は農家がさつま芋を造り、蔵がそのさつま芋を買い焼酎を造り、その出来あがった
焼酎を農家が買うと言う様にお互いにお客さんであるという関係にありましたが、昭和
初期になると、観葉植物を栽培する農家が増え始め、原料の芋の確保が難しくなりました。
その頃から島の各蔵元は麦焼酎の導入を検討し、現在の様に八丈島特有の文化である
芋麦ブレンド焼酎と麦焼酎を造り始め、麦焼酎、芋麦焼酎、芋焼酎の3種類ある
独自の文化を持っています。(HPより)

この朝日、八丈興発さんの前の海での写真です。
蔵を見学させて頂いたとき泊ったホテルがなんと偶然に八丈興発さんの隣
近すぎてしまいビックリしました。
◆ブログランキングに登録しました!!
皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐

東京都と言っても八丈島。
八丈興発さんの情け嶋3種類。
情け嶋 麦・麦麹 減圧蒸留 25% 1800ml 1860円
情け嶋 麦冠 麦・麦麹 常圧蒸留 25% 1800ml 1995円
情け嶋 芋 芋・麦麹 常圧蒸留 25% 1800ml 2100円
以前は農家がさつま芋を造り、蔵がそのさつま芋を買い焼酎を造り、その出来あがった
焼酎を農家が買うと言う様にお互いにお客さんであるという関係にありましたが、昭和
初期になると、観葉植物を栽培する農家が増え始め、原料の芋の確保が難しくなりました。
その頃から島の各蔵元は麦焼酎の導入を検討し、現在の様に八丈島特有の文化である
芋麦ブレンド焼酎と麦焼酎を造り始め、麦焼酎、芋麦焼酎、芋焼酎の3種類ある
独自の文化を持っています。(HPより)
この朝日、八丈興発さんの前の海での写真です。
蔵を見学させて頂いたとき泊ったホテルがなんと偶然に八丈興発さんの隣

近すぎてしまいビックリしました。
◆ブログランキングに登録しました!!
皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐