デュファストン
先日風の森さんにお邪魔してきました。

最近は農家さんと無農薬の秋津穂を栽培する取り組みをしているそうで

一言で無農薬と言っても凄く大変で苦労しているようでした。

無農薬の秋津穂
草も多くて稲の隙間が広いです。
このような取り組みが5年後10年後と私たちが飲むお酒に関係してくるんでしょうね。

従来の秋津穂


これからも風の森から目が離せません。


そんな風の森を醸す油長酒造さんより真中採りの入荷です。

真中採りとは、あらばしりと責めの部分を大幅にカットし、

透明感のある香り、旨味、酸、そして切れのバランスが最適な部分のみを

瓶詰めする特別なお酒です。

普段の純米酒よりもきめが細かく透明感のある少しリッチなお酒です。



720ml ¥1512(税込)


<欠品・完売・入荷のおしらせ>
風の森 純米秋津穂 欠品(近日入荷)
山和 ひやおろし 1800ml 完売 / 720ml 在庫有り
天狗舞 ひやおろし 完売
萩の鶴 メガネ専用 完売
ミッシェル 1500ml 本日入荷
高砂 純米大吟醸 720ml 入荷
KINOKO 720ml火入れ 再入荷
山本 純米吟醸 雄町 1800ml/720ml 入荷

旨いお酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


















< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド