福島県
2011/02/18
福島県の酒蔵に行ってきました。
若い方が醸している酒蔵です。
以前から気になっていた酒蔵さんでしたが、このところ急に気になり蔵に行ってしまいました
雪の中の酒蔵も趣があってかっこいいです
社長じきじきに蔵の中を案内してくださいました。
いやぁ~熱い、熱いです!!
何がって、お酒への情熱が。
若い方が頑張っていると、私も頑張らねばと強く強く思います。
よし、がんばるぞ。
また福島県での出来事書きますね。お楽しみに・・・
◆若き商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐
若い方が醸している酒蔵です。
以前から気になっていた酒蔵さんでしたが、このところ急に気になり蔵に行ってしまいました

雪の中の酒蔵も趣があってかっこいいです

社長じきじきに蔵の中を案内してくださいました。
いやぁ~熱い、熱いです!!
何がって、お酒への情熱が。
若い方が頑張っていると、私も頑張らねばと強く強く思います。
よし、がんばるぞ。
また福島県での出来事書きますね。お楽しみに・・・
◆若き商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ‐
この記事へのコメント
やっぱり情熱をもって物作りをするっていいですよね。
でも、最近はお米の品質が心配です・・・
Posted by 携帯メール配信 システム at 2011年02月19日 12:02
コメント有難うございます。
今年は猛暑で、お米の出来があまり良くないですが・・・
悪い時こそ、杜氏(造り手)の腕の見せ所です。
今年のお酒で美味しいお酒は、腕のある酒蔵さんですよ。
Posted by 新崎酒店
at 2011年02月21日 09:42