冬至

こんばんは、二代目嫁です♪

今日は冬至ですね。                冬至
我が家もかぼちゃの煮物を朝食にいただきました。

ここで冬至の雑学☆

冬至は一番太陽の力が弱まった日であり、
この日から再び力が蘇ってくることから、
冬至を境に運が向いてくるとしています。
つまり、みんなが上昇運に転じる日なのです!

冬至になぜかぼちゃを食べるかというと、
冬至に「ん」のつくものを食べると運が呼び込めるicon14といわれています。
、だいこ、れ、うど・・・
かぼちゃも「南瓜(な)」。
運盛りといって、縁起をかついでいました。
運盛りは縁起かつぎだけでなく、栄養をつけて寒い冬を乗り切るための知恵でもあったようです。

へ~そうなんだぁ。

じゃあ、じゃあにほしゅでもいいんじゃない?
あっ!!こしのかばい、はっかいさ、こっけ、かいう・・・日本酒「ん」祭り!!

明日でも遅くないんじゃないですか?ざきさけての日本酒で運盛りしましょうよ♪
新崎酒店はにほしゅ、たっくさんご用意して皆様のご来店をお待ちしております。

く~っ、昨日このブログ書けば良かったicon10

明日からの運気の上昇を期待icon12の新崎酒店に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ‐

RYDEEN BEER
感謝の一升瓶ビール
志賀高原ビール ペールエール
ナインリーヴズ エンクリプテッドⅡ
びっくり!!
而今 Tシャツ
同じカテゴリー(その他)の記事
 RYDEEN BEER (2018-12-26 20:39)
 感謝の一升瓶ビール (2018-07-08 09:28)
 志賀高原ビール ペールエール (2018-03-03 12:18)
 ナインリーヴズ エンクリプテッドⅡ (2017-11-14 12:21)
 びっくり!! (2017-06-02 11:08)
 而今 Tシャツ (2017-02-24 10:21)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド