日本酒十八人の侍 プラス 一人の商人

日本酒十八人の侍の一人
“山和”の蔵元 伊藤大祐氏
私と同い年で蔵元としては、まだ31歳と本当に若い!
日本酒十八人の侍 プラス 一人の商人
写真を一枚撮らして頂きました。
ついうっかり気を抜いてしまい・・・
伊藤氏でなく女性にピントが合ってしまいましたface08
昨日も書きましたが人が多くて
あまりいい写真が撮れませんでした。
すみませんface07
奥に写っているのが伊藤氏です。

七年前に世代交代し、
新しいスタートを切った酒蔵です。
南部杜氏伝統の技を受け継いだ若き蔵人達が
情熱を持って醸した酒本当に美味しかったです。

来年1月にしぼりたてが
入荷予定です。

ぜひ皆さんも若き蔵元の酒味わってみて下さい。

12月に山和地元ブランドの
“わしが国”しぼりたて少量ですが入荷します。

こちらも味わってみて下さい。


若き商人に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ‐

風の森 真中採り 純米吟醸 雄町
雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒
赤武 純米吟醸 結の香
たけのその ぱんだ祭り 春
開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過  
Expert Kinoko (エキスパート キノコ)
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 風の森 真中採り 純米吟醸 雄町 (2019-02-15 11:26)
 雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒 (2019-02-14 11:46)
 赤武 純米吟醸 結の香 (2019-02-04 11:59)
 たけのその ぱんだ祭り 春 (2019-02-01 11:03)
 開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過   (2019-01-30 11:40)
 Expert Kinoko (エキスパート キノコ) (2019-01-29 10:29)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド