シャルドネ

家の近所にワイン用のブドウ畑が沢山あります。

田舎の酒屋ですので、お客様も農家の方が多く、
お客様から「ワインのブドウ収穫してたぞ」と聞き、朝からアポなしでワイン畑にいきました。

ブドウ畑のおじさんに話をしたら心よくOKしてくれ、いつでも遊びに来いと言って頂けました。
今日勉強させていただいたのは、
なぜブドウの木の下にしかブドウがならないのか?
おじさんに質問すると、ボソッと一言・・・「そこからかicon11」と言っていました。
シャルドネ
でも丁寧に説明して頂き、木の枝のふし4番目前後にしかブドウがならないとの事。
ビックリしましたface08そんなこと考えたこともなかったです。

凄くブドウの木と木の間隔が狭いのは?
一つの木に2kgのほどブドウしか作らせないためとのこと。
これは何となくわかるな~
沢山実を付けてしまうとブドウの木に
負担をかけてしまうし、
ブドウの糖度も上がらないそうです。

今年は昼間が暑くて、
夜も暑いがブドウには良くないの?

昼間は、光合成などで栄養を蓄える。
夜間は、光合成が出来ないので涼しければ体力もあまり使わない。
体力を使わなければブドウにその分の栄養がいく。

ブドウは人間と一緒で、夜暖かいと夜遊びしてしまい体力(お金)を使い、
寒ければ家から出ずに良く寝て体力(お金)温存。
息子と一緒だな~といってましたface07
近くの酒屋にも・・・というか俺。
シャルドネ
ブドウの味をみてみたいと言ったところ、帰りにひと房シャルドネ頂きました。
お土産まですみません。
甘味と少し感じる酸味。美味し~~い。
種をペッと出そうとしたら、ここでおじさん一言。
種見てみろ種の色でどれぐらい熟しているか目安になるとのこと。

おじさん!!すげーぜ!!

お忙しい中、ワインのブドウの話、おじさんの人生論、あつ~いお話たくさん聞けました。
自分ももっともっと頑張ろうと思いました。
おじさん、ありがとうございました。またすぐに遊びに行きます。
おじさんにブドウにワインに虜になりそうです。


◆ブログランキングに登録しました!!
皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

人気ブログランキングへ
↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ‐



井筒生にごりワイン
カンティーナリエゾー チャオチャオ/ビアンコ
井筒ワイン 生にごりワイン
カンティーナ・リエゾー シャルドネ ベル・ヴェデーレ2016
相愛 2016
熊本正宗 シャルドネ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 井筒生にごりワイン (2018-11-08 12:15)
 カンティーナリエゾー チャオチャオ/ビアンコ (2018-08-03 12:16)
 井筒ワイン 生にごりワイン (2017-11-09 11:16)
 カンティーナ・リエゾー シャルドネ ベル・ヴェデーレ2016 (2017-08-08 12:02)
 相愛 2016 (2017-08-03 11:59)
 熊本正宗 シャルドネ (2016-11-04 11:48)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド