まんさくの花 荒・中・責

昨日降っていた雪と格闘し、
腕が筋肉痛の二代目嫁です。

昨日、
学校から帰ってきた息子が宿題学校に忘れたと!!
そして、算数のノートが終わったと!!!!

母はため息しかでませんでした。
降りしきる雪の中、
亀さん走行で学校まで宿題を取りに行きicon08
スーパーまでノートを買いに行きicon08
道中、ブレーキがきかなくて本当に焦りました。

みなさま、雪道には気を付けてくださいね。
そしてこどもたち、雪の日は特に忘れ物はしないように!!!

さてさて、
秋田県 日の丸酒造さんより
まんさくの花 純米吟醸生原酒 『荒・中・責』

入荷いたしました。

搾りの時の違いが奏でる味の違いを愉しむ

槽搾りは、酒袋にもろみを詰めたものを一枚一枚手で並べて積み重ねていき、上から圧をかけて搾る方法です。


槽で搾られたお酒は、搾り始め(荒ばしり)・搾り途中(中ぐみ)・搾り終盤(責めどり)で大きくその表情を変えます。
全く同じお酒が搾りの時の違いで全く違う味を奏でる。
これは本来蔵人しか愉しめない秘密の飲み比べですが、皆様にもお楽しみいただくために、「荒ばしり」「中ぐみ」「責めどり」をそれぞれ特別に取り分けて瓶詰めを行いました。


荒ばしり
もろみの重みで自然と搾られる。袋の目は徐々に詰まっていくため、「うすにごり」でフレッシュ感満載


中ぐみ
積んだ酒袋の上から圧をゆっくりとかける。最も綺麗で透明感のある酒質。


責めどり
強い圧をかけ、最後まで搾る。味が濃く、しっかりとした辛みのある酒質。

(日の丸酒造HPより)

肩貼りの文字がそのお酒を表しているように違っているのも注目です♪
まんさくの花 荒・中・責

各720ml ¥1814(税込)
各1.8ℓ   ¥3456(税込)


飲み比べても美味しいお酒
に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます
まんさくの花 荒・中・責
まんさくの花 荒・中・責



まんさくの花 荒・中・責




同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
風の森 真中採り 純米吟醸 雄町
雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒
赤武 純米吟醸 結の香
たけのその ぱんだ祭り 春
開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過  
Expert Kinoko (エキスパート キノコ)
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 風の森 真中採り 純米吟醸 雄町 (2019-02-15 11:26)
 雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒 (2019-02-14 11:46)
 赤武 純米吟醸 結の香 (2019-02-04 11:59)
 たけのその ぱんだ祭り 春 (2019-02-01 11:03)
 開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過   (2019-01-30 11:40)
 Expert Kinoko (エキスパート キノコ) (2019-01-29 10:29)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド