DATE SEVEN 生酛 EpisodeⅢ

こんにちは、二代目嫁です♪

今日もすごく暑いですね。
雨は大丈夫でしたでしょうか?

今日は七夕ですね☆
みなさんは何をお願いしますか?

先日、娘の通う保育園から「お母さんと一緒に書いて持ってきて下さい。」と
短冊を2枚もらってきました。

娘に何てお願いする?
と聞くと、「う~ん」とすごく悩んで、
「たまごまわりができますようにって書いて!」と。

最近鉄棒にハマっている娘ですが、
また『たまごまわり』なんてレアなやつ(笑)

ちなみに昨年は「かわいいお姫様になれますように」でした★

みなさんの願いが叶いますように。

さて、
本日 7月7日 午後7時解禁!!

宮城県7蔵の技術と情熱が集結したお酒

DATE SEVEN 生酛 純米大吟醸 EpisodeⅢ

DATE SEVEN 生酛 EpisodeⅢ


本日19時より発売開始です!!

宮城の7蔵「勝山」「墨廼江」「伯楽星」「山和」「萩の鶴」「宮寒梅」「黄金澤」が集結し、
さらなる酒造技術・酒質の向上を目指し、技術研磨を重ねるため、『DATE SEVEN』を結成。

毎年ひとつの酒を醸し、「リーダー蔵」と各蔵の担当工程を一年毎に交代します。

今年2017年は第三章として生酛造りに挑みました。

徹底した衛生管理と素早い一回火入れと低温貯蔵によって、
従来の生酛らしさよりも、現代的でどなたにでも楽しんでいTだきやすいよう、
極限まで綺麗な酒質を最優先しました。
軽く冷やしてワイングラスがオススメです。
常温でほのかに生酛らしいニュアンスも楽しめます。

ラベルデザインは書道家の後藤美希さんです。

数量限定の商品になりますので、
完売の際はご了承ください。

720ml ¥2160(税込)


宮城7蔵の情熱の酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆
人気ブログランキングへ
↑↑↑



スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます
DATE SEVEN 生酛 EpisodeⅢ
DATE SEVEN 生酛 EpisodeⅢ



DATE SEVEN 生酛 EpisodeⅢ



同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
風の森 真中採り 純米吟醸 雄町
雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒
赤武 純米吟醸 結の香
たけのその ぱんだ祭り 春
開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過  
Expert Kinoko (エキスパート キノコ)
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 風の森 真中採り 純米吟醸 雄町 (2019-02-15 11:26)
 雲の井 純米吟醸 袋しぼり生原酒 (2019-02-14 11:46)
 赤武 純米吟醸 結の香 (2019-02-04 11:59)
 たけのその ぱんだ祭り 春 (2019-02-01 11:03)
 開運 雄町 純米無濾過・開運 山田穂 純米無濾過   (2019-01-30 11:40)
 Expert Kinoko (エキスパート キノコ) (2019-01-29 10:29)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
新崎酒店
新崎酒店
長野県須坂市 地酒専門店  

9:00~20:00 不定休
(日曜日・祝日18:00)
http://shinzaki-saketen.wix.com/shinzakisaketen
タグクラウド