八海山 あまさけ
2016/09/12
「麹だけでつくった あまさけ」
砂糖を一切使わずに、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出した「あまざけ」です。
酒づくりの技術を活かした高精白の米からつくる麹が、雑味のないすっきりとした味わいを醸し出します。
よい麹づくりに特別なこだわりを持つ八海山ならではの、上品な仕上がりとなりました。
江戸時代には暑気払いの飲みものとして親しまれた甘酒。
温めるだけでなく、きりりと冷やしてお飲み下さい。
健康志向の方にもおススメです。

825g ¥864(税込)
◆麹の甘さに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます



砂糖を一切使わずに、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出した「あまざけ」です。
酒づくりの技術を活かした高精白の米からつくる麹が、雑味のないすっきりとした味わいを醸し出します。
よい麹づくりに特別なこだわりを持つ八海山ならではの、上品な仕上がりとなりました。
江戸時代には暑気払いの飲みものとして親しまれた甘酒。
温めるだけでなく、きりりと冷やしてお飲み下さい。
健康志向の方にもおススメです。

825g ¥864(税込)
◆麹の甘さに皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


