大那 夏越し 純吟
2015/08/21

栃木県内全社合同で「初呑みきり」という行事が行われます。
「初呑みきり」とは春に貯蔵されたお酒の熟成具合や香味を約半年後の夏に厳重に点検する作業で、いわばお酒の健康診断です。
大那蔵では 国税局庁鑑定官・醸造試験場の先生や酒造仲間の評価が一番高かった一押しの仕込みがこのお酒です。
一回火入れ低温瓶囲い酒、旨みのあるまろやかな味わいで、ひと夏を越し飲み頃をむかえています。
720ml 1620円
1800ml 3024円
◆うま酒に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
スマートフォンの方はこちらからお問い合わせいただけます


この記事へのコメント
那須美山錦
55%精米
日本酒度 +4
酸度 1.6
アルコール度 16.~17.%
こんな情報もあると嬉しいです。
Posted by @ at 2015年08月22日 09:40
@さん、コメントありがとうございます。
精米歩合、アルコール度数くらいのデータの
掲載を今後検討させていただこうかと思います。
当店のブログでデータの掲載をしてないのは、
データで判断するのではなく、お客様に実際気になるお酒を飲んで頂いて、
色々なお酒に出会って欲しいという思いからそうさせて頂いております。
難しく考えず、
もっと日本酒が気軽に飲めるようになって欲しいと思っています。
Posted by 新崎酒店
at 2015年08月22日 11:17