城下町ほろ酔い散歩 2013春
2013/04/10
城下町ほろ酔い散歩 2013春 IN松本

4月7日に松本で開催された、『城下町ほろ酔い散歩 2013春』にお手伝いに行ってきました。
東日本大震災で被害に遭われた福島県の酒蔵を応援したい、との事から始まったほろ酔い散歩。
今回で4回目。
福島の酒蔵さん10蔵
曙酒造(天明)、合資会社会津錦(会津錦)、喜多の華酒造場(星自慢)、
辰泉酒造(辰泉)、鶴乃江酒造(会津中将)、花泉酒造(ロ万)、松崎酒造店(廣戸川)、
宮泉銘醸(寫楽)、山口合名会社(会州一)、大和川酒造店(弥右衛門)、
震災直後、福島県の蔵元さんには取引させてほしいという依頼が沢山来たそうです。
中には熱烈なオファーも有り、お取引きをしたそうですが今では震災の影が薄くなり全く連絡のない酒屋さんも有るとの事。
1回、2回と続ける事の大切さと、日々の生活の中で意識できる事、酒屋として出来る事、まだまだ復興の役立ち方はあると再認識させられました。
僕たち酒好きに出来ることは飲んで応援する事!!
色々考えずにただ純粋に美味い酒を飲む。
その中に1蔵でも東北のお酒が入っていればそれもまた小さな応援・・・
これからも一時の応援ではなく、
何気ない日々の生活の中でも少しづつ応援を続けていきたいと思いました。
時間を見つけて東北遊びに行こう!!
そして東北のいい所を
たくさんの人に伝えていけたらと思いました。
これからもひとりでも多くの人が笑顔で美味しいお酒が飲めますように。。。
◆福島の酒蔵に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-

4月7日に松本で開催された、『城下町ほろ酔い散歩 2013春』にお手伝いに行ってきました。
東日本大震災で被害に遭われた福島県の酒蔵を応援したい、との事から始まったほろ酔い散歩。
今回で4回目。
福島の酒蔵さん10蔵
曙酒造(天明)、合資会社会津錦(会津錦)、喜多の華酒造場(星自慢)、
辰泉酒造(辰泉)、鶴乃江酒造(会津中将)、花泉酒造(ロ万)、松崎酒造店(廣戸川)、
宮泉銘醸(寫楽)、山口合名会社(会州一)、大和川酒造店(弥右衛門)、
震災直後、福島県の蔵元さんには取引させてほしいという依頼が沢山来たそうです。
中には熱烈なオファーも有り、お取引きをしたそうですが今では震災の影が薄くなり全く連絡のない酒屋さんも有るとの事。
1回、2回と続ける事の大切さと、日々の生活の中で意識できる事、酒屋として出来る事、まだまだ復興の役立ち方はあると再認識させられました。
僕たち酒好きに出来ることは飲んで応援する事!!
色々考えずにただ純粋に美味い酒を飲む。
その中に1蔵でも東北のお酒が入っていればそれもまた小さな応援・・・
これからも一時の応援ではなく、
何気ない日々の生活の中でも少しづつ応援を続けていきたいと思いました。
時間を見つけて東北遊びに行こう!!
そして東北のいい所を
たくさんの人に伝えていけたらと思いました。
これからもひとりでも多くの人が笑顔で美味しいお酒が飲めますように。。。
◆福島の酒蔵に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑
‐新崎酒店ホームページへ-