夜明け前

新崎酒店

2011年01月14日 23:05

夜明け前の蔵元、小野酒造店さんへ蔵見学に行って来ました。
 
何と言っても寒~い。
昨日は-7度。でもいつもより温かいと言ってました。
-15度ぐらいの日もあるそうです。

丁度、米が蒸し上がったばかりで、蒸米を麹室運んでいる最中でした。
麹室が2Fにあるため凄い重労働です。
エアーシューターで蒸米を送っているのかな?と思いきや手作業でかついで運んでいるんです。
エアーシューターだと、どうしてもお米が割れたりして良くないとのことで手作業にしているとの事。

蔵の中が外より温かいのですが、あまり寒すぎてしまうと発酵が遅れてしまうので少し温めているそうです。

日数が経つと発酵して元気いっぱいです。こんなに泡が出るんです。(泡あり酵母使用)


大事に大事にお酒を造ってるんですね・・・
お酒がおいしいのも分かります

旨い酒を造ってくれる蔵元に皆様のあたたかいクリックお願いします!!人気ブログランキングへ◆

↑↑↑


‐新崎酒店ホームページへ‐

関連記事